京都の思い出 地域 帰省 紅葉

京都の紅葉、1位は比叡山口、ケーブルカー、ロープウェー、山頂

投稿日:2019年12月3日

先週は京都の紅葉の見頃で

したが、紅葉の時期にまだ

うちのタイ人を連れて行って

いないので、初めて連れて行

きました。

普段、紅葉なんて気にもとめ

ていないので、何月のいつ?と

いうのもわからないのですが、

ちゃんと見ごろというのがある

んですね。四季の移り変わりの

まっただ中にいる人は、それが

あたり前ですが、今まで赤や黄

に染まった葉っぱを見たことが

ない、という人にとってはやはり、

生まれて初めての体験でしょう。

なので、紅葉を見に京都を歩くな

んていうのも、生まれて19年ほど

いましたが初めてでしたね。

それでどこがいいのかとプランを

立てましたが、嵐電の方は結構

歩く必要がある気がして、すべて

ボツですね。叡電の方に集中して

行くことにしました。

まず、2019年11月28日は、

地下鉄で松ヶ崎まで行って、

そこからタクシーで曼殊院(まん

しゅいん)へ。

赤く色が付いていて寺の趣きが

あり、人も少なくて、最初の参拝

としてはよかったですね。

続いてそこから歩いて行ける

圓光寺(えんこうじ)です。山すそを

登ったところの京都市内を見渡す

景色がよい。紅葉もまずまずです。

そしてその日はそのまま京都駅の

近くのホテルに帰って、夕方から

ライトアップをやっているという

東福寺へタクシーで行きました。

しかし、やっている気配がなく、

仕方なくまたタクシーに乗り東寺

に行きました。東寺は桜の時にも

来ていますが、同じところで紅葉

も見られるのは主催者側からする

と都合がよいというか、何というか、

そういえば五重塔と池があって、

もうそれだけで絵になるので、

一年中拝観料をとってやればいい

と思いますね。

午後6時前にまた並んで30分は待ち

ましたね。桜の時は500円だった

と思いますが、今回600円でした。

まあ、ここに来れば、桜も紅葉も

はずれがない、というところです。

 

そして翌日はこの日がメインだった

のですが、朝から地下鉄で国際会議場

まで行き、そこからタクシーに乗っ

て岩倉実相院へ。私も中学は2年間、

洛北だったので、京都バスで岩倉

実相院行きのバスは何本も見ていま

したが、実際に行くのは初めてです。

さすが郊外にあるだけあって、なか

なかスケールが大きくてビックリし

ました。平日の朝だったのであまり

人はいませんでしたが、行く価値は

ありますね。ここだけじゃなく、

近くの見どころも合わせてプランを

立てるのがいいですね。

実相院の向かいにあった小さな公園

がよかったです。ホッと落ち着ける

雰囲気で、それなりに紅葉もあり

ます。

さて、タクシーをつかまえられず、

ここから叡電の岩倉駅まで歩きま

した。10分くらいで行けるとネット

でありましたが、20分ほどかかりま

したね。

さて、次は比叡山です。叡電の

宝ヶ池をおりて、八瀬比叡山口まで

行きます。

さて、やって来た電車に乗ろうとす

ると、何といっぱい。人でいっぱい

でした。

突如、人で混んでいる電車に、こん

な郊外で出会いました。5人ほどが

乗ろうとしましたが、中の群れを押

さないと乗れません。たぶん次は15分

のちほどだから、ここは逃してはいけ

ないと、無理に乗りましたね。皆、

目的地は同じのようです。

そして終点の比叡山口駅に着いて、

ここからロープウェーに乗って頂上

を目ざすのですが、私の目的は駅の

近くにある瑠璃光院ですね。午前10時

から開場しているというので、10時

半過ぎに着いて、なかなかよい時間だ、

と思ったのですが、すでに何人もの

人が並んでいて、次の入場は13時20分

ということです。入場制限をしてい

るんですね。入場料も1人2000円と

破格。値段が高い分、見ごたえもある

のだろう、と思ったわけですが、

中国系の外国人が多かったですね。

ネットで紹介されているのでしょう。

さて、拝観の時間まで2時間余り

あり、さて、どうしようかと思い、

そうだ、ロープウェーを頂上まで

行って戻ってくれば、ちょうどじゃ

ないかと思い、そのまま、まず

ケーブルカーに乗り、ロープウェイ

に乗り換えて、全部で20分ほどで

すね。頂上には前日に降ったと

思われる雪が残っていて、紅葉と

雪というのも、なかなか見られな

い光景です。

さらに琵琶湖の方も見渡せて、

ここには多分、中学、高校のころ

などに来たことがあると思いますが、

もうすっかり忘れてますね。

さて、もう少し景色を見ていたかっ

たのですが、入場が13時20分なの

で急いで、ロープウェー、ケーブルカー

を乗り継いでおりました。1人往復

で1800円です。

そしてちょうど、順番待ちの列に入

り、瑠璃光院にぞろぞろと行きます。

靴を脱いでそれぞれ部屋からのシチュ

エーションを眺めるというものです。

ポスターなどで見る構図ですね。まあ、

2000円の価値がある、といえばそう

いうものでしょう。

そして翌日、2019年11月30日は

京都御所を訪れ、ここは費用がかか

らず、のんびり紅葉を楽しめて、

中国人もほとんどいなくて、歩き

ながら紅葉を楽しむのに適してま

す。

次に訪れた賀茂川は、桜の時は

すばらしかったですが、紅葉の

際はあまり見どころはなく、紅葉

向けではないですね。

そしてまたいったん、タクシーで

京都駅の近くのホテルに戻り、一服

してから、ライトアップは京都駅の

近くでやっているという梅小路公園

に行ってみました。

歩いて行きましたが、京都水族館の

前を通り、でもまだライトアップ

の気配はなく、どこでやっている

のか?という感じで途中で歩くの

をやめて戻ろうとしましたが、

もう少し、という感じで暗闇の

広い公園を歩いていると、先に

何となく見えてきました。町内会

の夏祭りのような感じで、まわり

に道順が書いてあるわけでもなく、

現れました。

まあ、それなりに紅葉があるの

だろうと400円を払って中に入り、

道順に沿って行きましたが、池の

中を通って行く際に、後ろに立っ

ていた係官の人がボソッと「ちょっ

としゃがんでみてください」とい

うので、「何や?」と思いながら

しゃがんでみると、池に景色が

そのまま、映っているではない

ですか。なかなか手持ちのカメラ

では表せないですが、目で見た

ものはもっとすばらしいもので

すね。これを見るためだけに来る

価値はありますね。

ということで今回、紹介しました

が結局、清水寺の周辺などは行か

なかったですね。

さて、今回の紅葉の順番を自分な

りにつけてみると、

① 梅小路公園 ライトアップ 意外にすばらしい

② 瑠璃光院 2000円の価値はあったかな?

③ 岩倉実相院 意外と重厚で見応えあり

④ 比叡山口 頂上 ロープウェーの乗り継ぎが楽しい

⑤ 東寺 ライトアップ 塔があるので、いつでも期待を裏切らない

⑥ 京都御所 のんびり、歩きながら楽しめる

⑦ 曼殊院 静寂で、1人で来るのによい

⑧ 山あいからの市内の眺めが印象的

 

まあ、どこも、甲乙つけがたい

ものでしたけどね。

 

京都の桜の花見で最高は、賀茂川沿い

今回の一時帰国は、3/31~4/3で ちょうど桜の花見の時期と 重なったわけですが、例年 だと、まだ満開にならない ころだったようですが、今回は 最高気温が26℃となり、 1週間ほど、満開が早まり、 ...

続きを見る

紅葉、桜、雪の時に日本に行きたい

紅葉というのがあります。 紅葉といわれても、あまりピン とこないですけどね。 小さいころは、学校に通う時に も、季節の移り変わりで、 イチョウがあって、もみじが あったのだと思うけど、もう 今となって ...

続きを見る

 

-京都の思い出, 地域, 帰省, 紅葉
-, , , , , , , , , , ,

Copyright© タイで、バンコクで、真夏日で , 2024 AllRights Reserved.